クラス GetConstantValue

すべての実装されたインタフェース:
CommonInterface, jp.ne.mki.wedge.run.interfaces.RuleEngineInterface

public class GetConstantValue extends AbstractCommon

Constファイルに記述された固定値の取得


Constファイルに記述された固定値を取得します。
RunApServer.wdg / RunDBServerConstants.wdg / HTMLGatewayConstants.wdg には下記のように行います

  <datas>
  <!-- TEXTデータの場合 -->
  <data name="foo" value="bar" />

  <!-- COLTEXTデータの場合 -->
  <data name="foo2">
      <value>a</value>
      <value>b</value>
      <value>c</value>
  </data>
  </datas>

   
   
Keyの指定方法は二種類あり、Parameterに対し特定の文字列を入力した場合は、
それに対応するvalueを取得します。
RuleParameterに何も記述していない場合は、それぞれのアイテムの物理名を使用して
対応するvalueを取得します。

Constファイルに記述されてないKeyを選択した場合はnullを格納する。


[I/O RECORD]

InputRecord OutputRecord
  1. 固定値取得用アイテム

[RULE PARAMETER]

Parameter 値を取得するときに使用するnameを指定(省略可)
導入されたバージョン:
1.1.0
バージョン:
1.0
  • コンストラクタの詳細

    • GetConstantValue

      public GetConstantValue()
  • メソッドの詳細

    • getIOParameter

      public int getIOParameter()
      IOパラメータ取得。execute の前に実行される。
      戻り値:
      int OK=処理続行、ERROR=異常終了、CANCEL=処理を中断(正常終了)
    • execute

      public int execute()
      ダイアログを表示する処理を実行。Parameterに指定されている文字列を表示する。
      戻り値:
       int USER_ERRORを返す。
    • loopOutRecordSub

      protected int loopOutRecordSub(jp.ne.mki.wedge.run.interfaces.DataInterface outItem, int index)
      クラスからコピーされた説明: AbstractBase
      loopOutRecord()から呼び出されるメソッドです。ユーザが任意に記述をします。
      オーバーライド:
      loopOutRecordSub クラス内 AbstractBase
      パラメータ:
      outItem -
    • exit

      public void exit()
      終了処理。保持していた変数などを開放する処理を記述します。
      execute の後に実行されます。
      正常終了・異常終了などに関わらず必ず実行されます。