クラス GetParameter

すべての実装されたインタフェース:
ClientInterface, CommonInterface, jp.ne.mki.wedge.run.interfaces.RuleEngineInterface

public class GetParameter extends AbstractClient

起動パラメータを取得

パラメータに指定された値をKeyとして起動パラメータの値を取得します。
起動パラメータとは、JavaApplication では java起動時のOption -(Key名称)=(値) で指定されたもの、 JWSでは、jnlpファイルにて argument タグにて指定したもの になります。


[I/O RECORD]

InputRecord OutputRecord
  1. 値を設定したいITEM

[RULE PARAMETER]

Parameter パラメータのKey名称
導入されたバージョン:
1.1.0
バージョン:
1.0
  • フィールド詳細

    • outItem

      jp.ne.mki.wedge.run.client.data.Item outItem
    • key

      String key
  • コンストラクタの詳細

    • GetParameter

      public GetParameter()
  • メソッドの詳細

    • getIOParameter

      public int getIOParameter() throws Throwable
      入出力引数のアイテムを取得 出力引数にアイテムが1つ必要です パラメータにKeyの設定が必要です。
      戻り値:
      int OK=処理続行、IO_ERROR=入出力レコードエラー、IO_ERROR_IN=入力レコードエラー、IO_ERROR_OUT=出力レコードエラー、 IO_ERROR_IO_MUST_SAME_COUNT=入力レコード数と出力レコー数の非合致エラー、IO_ERROR_PARAMETER=パラメータエラー、 IO_ERROR_EXECUTE_PARAMETER=実行リストパラメータエラー
      例外:
      Throwable
    • execute

      public int execute() throws Throwable
      出力引数のアイテムに、起動パラメータの値を設定する
      戻り値:
      int OK=処理続行、ERROR=異常終了、CANCEL=処理を中断(正常終了)、SKIP=次行を実行しない、USER_ERROR=戻り値をユーザ側で任意に設定
      例外:
      Throwable
    • exit

      public void exit() throws Throwable
      終了処理
      例外:
      Throwable