クラス ExecutionControl_Index

すべての実装されたインタフェース:
ClientInterface, CommonInterface, jp.ne.mki.wedge.run.interfaces.RuleEngineInterface

public class ExecutionControl_Index extends AbstractClient

行番号による実行モジュールの制御(クライアント)

InRecordに1件とパラメータを指定します。
このBusinessRuleが設定されている行から、ExecuteParameterに設定された 数値分、後の命令を全て無効にします。
ただし、InRecordの値分下にある行に対しては無効状態にせず、 その行の命令は実行状態にします。

例:このロジッククラスが設定されている行が3行目であり
InRecordに2、ExecuteParameterに4が入っているとする。

その場合4,5,6,7行目が処理の対象となるが、InRecordに2の値が
入っているため、3行下に存在する6行目は実行状態となる。

結果
4行目:無効
5行目:無効
6行目:実行状態
7行目:無効
という状態へ変更される。


[I/O RECORD]

InputRecord OutputRecord
処理コントロールのパラメータ(ゼロオリジン)

[RULE PARAMETER]

RuleParameter
ExecuteParameter 制御対象の数
バージョン:
1.0
  • コンストラクタの詳細

    • ExecutionControl_Index

      public ExecutionControl_Index()
  • メソッドの詳細

    • getIOParameter

      public int getIOParameter()
      入出力情報取得 入力引数は1つ設定が必要です。実行パラメータに対象行数の設定が必要です。
      戻り値:
      int
    • execute

      public int execute() throws Throwable
      処理実行
      戻り値:
      int
      例外:
      Throwable
    • exit

      public void exit()
      解放処理